カブトムシで広がる親子の絆 / OrangeBeetle BBS

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (50kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

◆蛹化(ようか)前のワンポイントアドバイス◆
カブトムシの幼虫がマットの上に出てきて困った場合。
幼虫が【前蛹】になりかけてないかがポイントです。
もしそうであれば【人口蛹室】を用意して移してあげましょう。
※人口蛹室の作り方はサイト内に多数ありますよ
by OrangeBeetle管理人 打城ヒロシ
人口蛹室の自作に自身のない方には・・・
★蛹室がこわれたときも、これで安心!!★サナギのへや★国産カブトムシ専用 人工蛹室

◆ もう一度教えてほしいことが・・・ 投稿者:ryouta  引用 
昨日、母がカブトを見つけてきてもらったのと、見つけたのとで、2匹育てているのですが

今きずいたんですけど、カブトのオスが土にもぐりません!

土はペットショップに打っていた、カブト一番というもので、

ケースはコバエシャッターというこばえが入ってこれないようなものです、
土は量はちがいますが表紙にそのまましようできると書いてありました、

ケースは息ができる小さな穴に上から繊維が覆ってあるもののせいか、ケースに水滴がびっしり、しかも、木がかびてきているので、ちょっと不安です、

だからカブトくんはもぐらないのでしょうか

2012/07/16(Mon) 14:39:04 [ No.930 ]
◇ Re: もう一度教えてほしいことが・・・ 投稿者:扇町のヤス  引用 
扇町のヤスと申します。

飼育のアイテムは問題無いと思います。

ただ、コバシャは通気が悪いので、温度管理している環境ではかなりの優れものですが、常温管理だと、真夏はきついですね。結露が出ているということは、熱が内側にこもっている
状態です。いわゆる、高温多湿のサウナ的状態ですね。

マットのカブト1番は添加発酵マットなので、高温になると、
再発酵し、熱を持ち、ガスが発生します。すると、通気が悪いので、悪いガスが充満したケース、特に土の中は酷い状態なので、潜らない可能性はあります。

ただ、上記はあくまでも予測に過ぎません。
土に潜らない個体もいます。♂に多いです。

温度管理されていないなら、少し、通気のいいケースを使ったほうがいいと思います。カブトは夏の風物詩ですが、あまり酷い暑さには弱ります。
通気を良くしてみては。その代わり、マットの乾燥が速くなりますので、霧吹きは欠かさないで下さい。

以上

2012/07/17(Tue) 14:58:30 [ No.931 ]
◇ Re: もう一度教えてほしいことが・・・ 投稿者:ryouta  引用 
もらったカブトが死んでしまいました、、、

ひっくり返って死んでしまっていて、枝もばら撒いていたのに、ひっくり返っていました、

僕の不注意で死んでしまい悲しいですが、母が取ってきた2号をしっかり寿命まで育てて生きたいと思います!!

2012/07/25(Wed) 10:13:08 [ No.936 ]
◇ Re: もう一度教えてほしいことが・・・ 投稿者:扇町のヤス  引用 
頑張ってください(^^)

2012/07/29(Sun) 21:05:23 [ No.937 ]

◆ 無題 投稿者:ryouta  引用 
それとこの状態でメスと同居させたらだめですか?緊急です

2012/06/24(Sun) 07:45:11 [ No.924 ]
◇ Re: 無題 投稿者:SukeBERGER  引用 
SukeBERGERと申します。
国産のカブトは後食(羽化後初めてエサを食べる事)まで、オスの場合で1週間くらい要しますので、
それまでは死んだ様にしています、羽化後すぐに触れるとショック死する場合もあるので注意が必要
です、その状態でオスメス同居させてもおそらく色気より食い気で、えさの取り合いになるでしょう。

2012/06/25(Mon) 07:13:36 [ No.927 ]
◇ Re: 無題 投稿者:ryouta  引用 
返信ありがとうございます

この状態で交尾しますか?

2012/06/26(Tue) 16:42:21 [ No.928 ]
◇ Re: 無題 投稿者:SukeBERGER  引用 
SukeBERGERです。
後食を始めたら全く問題ないでしょう。

2012/06/28(Thu) 06:55:42 [ No.929 ]

◆ ただいまカブトオス飼育中! 投稿者:孫権  引用 
はじめまして孫権といいます。
先日カブトオスをもらったので飼育しています!
今日、コバエシャッターケース、小枝、餌台を購入しています、
でもちょっと元気ないかな?
こちらのサイトを参考にさせていただいて、夏を乗り切ります!

2012/06/23(Sat) 11:57:48 [ No.921 ]
◇ Re: ただいまカブトオス飼育中! 投稿者:SukeBERGER  引用 
SukeBERGERと申します。
ガンバッて下さいね、夏の虫というイメージが強いカブトムシですが、
暑すぎるのには意外と弱いので注意が必要です。

2012/06/25(Mon) 07:08:34 [ No.926 ]

◆ 羽化 投稿者:MINI  引用 
はじめまして。昨年はじめてカブトムシを卵から育てました。その際はこちらのサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございました。昨日無事に一匹羽化しました。
結構大きい幼虫だったのでてっきり男の子と思っていたのですが、出てきたのはメスでした。しかもビッグ! 長さを測ったらどう測っても6.5センチ〜7センチ。昨年大きくてずっしり重いメスを一匹捕まえたのでその子の遺伝子なのかな?でも今日出てきたオスは角があるのに同じ6.5センチくらい。
小柄な子でした。まだ14匹くらいいるはずなのでこれからが楽しみでです。

2012/06/22(Fri) 16:41:53 [ No.920 ]
◇ Re: 羽化 投稿者:SukeBERGER  引用 
SukeBERGERと申します。
いや〜スゴイですね、ヘラヘラのメス並ですね、ブリード用に別にしておいた方がいいかもしれませんね。

2012/06/25(Mon) 07:05:55 [ No.925 ]

◆ 無題 投稿者:ryouta  引用 
始めまして亮太といいます

今生まれて5日ぐらいのカブトムシがまったく餌をたべません
しかも動きません。
死んでしまうのでしょうか?
助けてください

2012/06/24(Sun) 07:42:14 [ No.923 ]

◆ 羽化不全? 投稿者:孫権  引用 
連レスすいません

今カブトを見ていたら顎嗅覚?が片方なかったりしてるんですしかも羽がしまえてなかったり、羽が破れてそうだったりするので、「もしかして羽化不全!?」って思っちゃいました〔汗これは羽化不全なのでしょうか?

2012/06/23(Sat) 19:27:51 [ No.922 ]

◆ 蛹化の瞬間を捉えました!! 投稿者:のぬけす ホームページ  引用 
以前、投稿させてもらった“のぬけす”と申します。

そろそろ蛹化の時期が来たみたいで、我が家の“息子(娘)”たちも次々と蛹化していっています。

私が観察している限りでは、こちらのOrangeBeetleさんの「蛹化のタイミングを見極める」のコーナーにもあるように、蛹室を作ってから10日あまりで蛹化しています。

“牙狼”さんのように、半月以上経っても蛹にならないのは少し気になりますね。。。

ただ、蛹目前で死んでしまう個体はそう珍しくはないと思います。

タイトルにもあるように、今回初めて蛹化の瞬間を目撃しましたが、まさに“命懸け”で蛹化をしています。(動画をアップしていますので、よかったら私のサイトもご覧くださいませ)

相当エネルギーを使っていると思いますので、それまでに十分なエネルギーを貯められなかった個体は残念ながら、、、という結果になってもおかしくはないと思います。

“牙狼”さんの投稿日から10日以上経っていますが、その後の様子はどうでしょうか?

2012/06/10(Sun) 23:05:44 [ No.909 ]
◇ Re: 蛹化の瞬間を捉えました!! 投稿者:SukeBERGER  引用 
SukeBERGERと申します。
貴重な映像拝見しました、私も羽化の様子は撮影したことがりますが、蛹化はどうしてもタイミングを逸してしまい撮れたためしがありません、前蛹から蛹になるとき、特にツノの伸びる様子はホントに神秘的ですね。

2012/06/13(Wed) 08:10:39 [ No.912 ]
◇ Re: 蛹化の瞬間を捉えました!! 投稿者:のぬけす ホームページ  引用 
SukeBERGERさん

ご返信ありがとうございますm(_ _)m

蛹化の場合は、下手に蛹室を壊してしまったら、、、とか考えると、タイミングがなかなか難しいですよね。

本当に運が良かったのと、あとは粘り勝ちですね(笑)

おっしゃるように、雄の角がどのようにして伸びてくるのかまったく分からなかったので、あの20分間は感動しっぱなしでした。

あとは無事に羽化してくれることを祈るだけです。

2012/06/13(Wed) 19:43:58 [ No.914 ]
◇ Re: 蛹化の瞬間を捉えました!! 投稿者:牙狼  引用 
無事に蛹になりました
現在オス二匹メス三匹です

これを投稿してる目の前で蛹になりそうな
幼虫がいます

最終的にはオス三匹メス五匹になりそうです

2012/06/16(Sat) 06:13:28 [ No.916 ]
◇ Re: 蛹化の瞬間を捉えました!! 投稿者:のぬけす ホームページ  引用 
“牙狼”さん

そうでしたか、それはなによりです。

我が家の子供たちは、昨日あたりから続々と羽化しはじめました。

2012/06/16(Sat) 23:03:09 [ No.917 ]
◇ Re: 蛹化の瞬間を捉えました!! 投稿者:SukeBERGER  引用 
SukeBERGERです。
蛹化の瞬間見られましたか?うちの子たちは来月上旬くらいになりそうです。
あっそうそう、返信の場所は自身の書き込みにしないと誰の話かわかんなくなりますよお。

2012/06/17(Sun) 09:26:21 [ No.918 ]
◇ Re: 蛹化の瞬間を捉えました!! 投稿者:牙狼  引用 
ファミレスに朝ごはんを食べに行き帰宅したら
蛹になってました

2012/06/19(Tue) 08:40:01 [ No.919 ]

◆ 無題 投稿者:牙狼  引用 
初めて投稿します

蛹室が完成してから半月はたちますが
まだ蛹になりません
このまま蛹にはならずに終わるのでしょうか?

また 蛹目前で死んでしまったのもいます

初めて幼虫から飼育したので心配です

2012/05/31(Thu) 22:11:24 [ No.908 ]
◇ Re: 無題 投稿者:SukeBERGER  引用 
SukeBERGERと申します。
投稿から2週間ほどたちますが様子はどうですか?普通は2週間もすれば蛹化しますが・・・。
投稿してすぐに見てもらえるとは限りませんので、その後の様子は報告するようにしましょう。

2012/06/13(Wed) 08:04:05 [ No.911 ]
◇ Re: 無題 投稿者:牙狼  引用 
遅くなりました

投稿した翌日に蛹になり現在五匹の
蛹がいます

あと三匹も無事に蛹になりそうです

2012/06/16(Sat) 06:06:33 [ No.915 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

処理 記事No 暗証キー

クワガタ4000匹以上がお待ちしております! 

- Joyful Note -
- Antispam Version -